小学生
小学生は英語を始めるのに大切な時期。テレビその他の英語教材等で 興味と耳を大いに養ってください。ただし、学校で勉強する英語は、 会話を楽しむだけではつまずきます。小さい時から会話教室などに
通っていた子も、そろそろ「勉強」としての英語に触れ始める時期でしょう。
使用教材:小学生用テキスト使用
授業内容:リスニングの基礎
英語を読むこと、書くことになれる
英語の初歩的文法の理解 |
中学生
中学で英語が主要教科である事は、今も昔も変わりません。
予習復習は不可欠です。単語を覚えるのにも努力が必要です。
少し先取りして塾で予習することで、学校での授業の理解を助けたいと 思っています。
テスト前には復習やテスト対策プリントで勉強のお手伝いをします。
使用教材:教科書準拠問題集/文法・長文問題集
授業内容:教科書の予習 (ネイティブの発音で)
中学英語文法の理解・応用
英作文能力育成
応用力養成 (長文問題・リスニング等)
|
高校生
普通高校での英語は、中学英語から飛躍して難しくなります。
一年の春休みから準備を始めないと後で大変苦労します。
英語の成績は勉強量に比例することを忘れないでください。
使用教材:ひとりひとりの必要にあった問題集
授業内容
【1年】 学校の授業の予習・補修中心
高校英語基礎英文法
【2・3年】 大学入試対策
共通テスト対策
英文解釈 / 文法問題 (テスト) /
長文総合問題 |
英語教室担当:田中 智子 |
 |
|
 |
 |
2004.11.20 |
ブログを始めました。
「講師の日記」から見ることが出来ます。 |
|
|
田中英語塾 山梨県甲府市上町194-3
電話:055-243-2786 FAX:055-243-2786
http://www.ski-bbt.com/school/
|
LESJビジネス英語スクール 田中
山梨県甲府市上町194-1
電話:055-288-0487 FAX:055-288-0488
http://www.lesj.biz/services/education.html |
|